20160329晴れる屋平日レガシー
2016年3月30日 Magic: The Gathering コメント (1)2時の部と5時の部に参加してきました。
晴れる屋に初来店w
スカーブの殲滅者と金粉のドレイク買って参加。
結果からいうと2時の部3-0、5時の部0-2からのbyeでした。
2時の部
R1親和×○○後手スタート
G1ロケットスタートから青黒テゼレットで大聖堂のスカージが5/5にライフレース持って行かれ負け。
テゼレットの効果って永続なんやね。強い
G2相手土地が伸びてエーテリウム、羽ばたき×2の盤面からBTB張ってからエコーで
エーテリウムをバウンス、囲いを飛行機械に装備されるもそれを金粉のドレイクでパクって
GG。ドレイク買ってよかったね^^
G33ゲームすべて1ターン目にスカージ出てきて真顔。2ターン目に鋼の監視者。スカージと飛行機械2体でそれは許されず即ドレイクで監視者を強奪。ロード2とネメシス並んでGG1ターン目に針おいて囲い宣言したら2枚持ってたみたいw
R2奇跡○○先手スタート
G1ゲーム終盤までデッキが判明しないレベルで相手の周りが悪く除去も1枚しか打たれず最終的にチャリス着地でGG。
G2薬瓶、チャリスのクソムーブかましてロード連打でGG。
R3スニーク×○○先手スタート
G13ターン目グリセル着地から7ドローでペタル、エムラで詰み。
G2コジレックリターン飛んできて真顔Will2枚で全力。コンボ間に合わずGG。
G3相手ダブマリ。薬瓶、チャリスでロード連打でGG。
一番のやらかしはR3G2の最後フルパンして島渡り持ってないロードをグリセルでブロックされて相手にワンチャン与えてしまったこと。調子に乗るとこうなる戒め。
晴れる屋に初来店w
スカーブの殲滅者と金粉のドレイク買って参加。
結果からいうと2時の部3-0、5時の部0-2からのbyeでした。
2時の部
R1親和×○○後手スタート
G1ロケットスタートから青黒テゼレットで大聖堂のスカージが5/5にライフレース持って行かれ負け。
テゼレットの効果って永続なんやね。強い
G2相手土地が伸びてエーテリウム、羽ばたき×2の盤面からBTB張ってからエコーで
エーテリウムをバウンス、囲いを飛行機械に装備されるもそれを金粉のドレイクでパクって
GG。ドレイク買ってよかったね^^
G33ゲームすべて1ターン目にスカージ出てきて真顔。2ターン目に鋼の監視者。スカージと飛行機械2体でそれは許されず即ドレイクで監視者を強奪。ロード2とネメシス並んでGG1ターン目に針おいて囲い宣言したら2枚持ってたみたいw
R2奇跡○○先手スタート
G1ゲーム終盤までデッキが判明しないレベルで相手の周りが悪く除去も1枚しか打たれず最終的にチャリス着地でGG。
G2薬瓶、チャリスのクソムーブかましてロード連打でGG。
R3スニーク×○○先手スタート
G13ターン目グリセル着地から7ドローでペタル、エムラで詰み。
G2コジレックリターン飛んできて真顔Will2枚で全力。コンボ間に合わずGG。
G3相手ダブマリ。薬瓶、チャリスでロード連打でGG。
一番のやらかしはR3G2の最後フルパンして島渡り持ってないロードをグリセルでブロックされて相手にワンチャン与えてしまったこと。調子に乗るとこうなる戒め。
コメント
あれは、出れば間違いなく強い!